Apple Music x GoProによるThe WeekndのVRビデオが公開最新シングル「ザ・ヒルズ」が全米5週連続1位を獲得した、2015年を代表するアーティスト=The Weeknd(ザ・ウィークエンド)。止まらない勢いを象徴するかのように、テクノロジーの活用も活発です。こちらは先日公開されたApple Music x GoProによる"A Virtual Reality Experience"と銘打ったミュージック・ビデオ。PCではCHROMEブラウザ、スマートフォンではYouTubeアプリで360°ビデオが体感できるようになっています。撮影は全てGoProで行ったのですが、非常に高クオリティな映像に仕上がっています。ライブやフェスティバル、ミュージック・ビデオ他、VRは音楽の”体験”に新たな価値を加...2015.11.25 08:17
Android向けのApple Musicがスタート待望のAndroid向けのApple Musicがスタートしました。iTunesで音楽や映像は購入するけど、携帯はAndroidというユーザーを取り込み、今後はさらなる独占コンテンツで世界レベルでは多数派のAndroidから、広くユーザーを取り込めるのか注目です。2015.11.11 00:33
グリーがVRコンテンツ市場に参入先日紹介したコロプラのVR事業の参入に続き、グリーがVRコンテンツ市場に参入することを発表しました。「GREE VR Studio」を設立し、スマートフォン向けに第一弾タイトル「シドニーとあやつり王の墓」の配信を開始しました。2015.11.06 03:22
”白猫プロジェクト”の「コロプラ」がVR動画に特化した新会社を設立前回もVR/360°動画についての記事がありましたが、ゲーム”白猫プロジェクト”他で有名な「株式会社コロプラ」が、360度動画に特化した事業を行う「株式会社360Channel」を設立し、初となる非ゲーム領域におけるエンターテインメント事業に着手する事を発表しました。社長は本体と兼務で馬場功淳氏が努め、資本金も7億円という事で、この領域への本気度合いが伺えます。コロプラは既に”白猫VRプロジェクト”他のVRアプリをリリースしています。2015.11.02 07:30
U2とApple MusicがVRミュージックビデオを発表U2とApple MusicがVR体験を”THE eXPERIENCE BUS”と名づけて、VRを体験できるバスを展開中です。アルバム「Songs of Innocence」に収録されている「Song for Someone」のVRミュージックビデオを体験できるようになっています。2015.11.01 05:37